製品・工法

指定した条件

用途 すべて
工法 護岸工(積み・張り)
技術登録製品(自社製品) すべて

1-10件(全16件)

検索結果

トレスロック(大型ブロック張)

NETIS登録番号 HR-210001-A Made in 新潟登録番号 2021D103 明度証明書 第1404号(平均明度 6.0) テクスチャー証明書 全協テ証 第0270号(平均輝度 11) ・・・

続きを読む

ブロック積み基礎小口止一体型

Made in 新潟登録番号 25D2003 実用新案登録番号 第3185704号 一般工種名:基礎ブロック(小口止め工、隔壁工 と一体の基礎ブロック) PCa小口止め工とは(5分勾配ブロック積) 河・・・

続きを読む

れんか

NETIS登録番号 HR-120019-A(掲載期間満了技術) Made in 新潟登録番号 23D1005 一般工種名:土留工ブロック   特長   従来では「土留工」として消波根固ブロッ・・・

続きを読む

あさひ(大型ブロック積)

明度証明書 第0664号 テクスチャー証明書 第0286号 一般工種名:大型ブロック積擁壁 特長 土木用コンクリート製品設計便覧「標準図集」大型コンクリート積ブロック 共-24対応製品 大型ブロック積・・・

続きを読む

ナウロック(大型ブロック積)

一般工種名:大型ブロック積擁壁 特長 ナウロックは大型なので、工期は大幅に短縮され、また作業の省力化が図れます。 土圧の大きさによって控長を変えた経済的な断面を形成できます。 係合突起は円錐状になって・・・

続きを読む

サンエスⅡ型(大型ブロック積)

明度証明書 第0094号(割石模様) テクスチャー証明書 第0293号(割石模様) 一般工種名:大型ブロック積擁壁 特長 北陸地方整備局「標準設計」ブロック積 共-Ⅳ-3 対応製品 大型積みブロック0・・・

続きを読む

ホライズン(大型ブロック積)

明度証明書 第0666号 一般工種名:大型ブロック積擁壁 特長 長大法面への対応が可能なよう、ブロック水平長が2,500mmまで規格されており、従来に比べより高い擁壁を構築できます。 ブロックの大型化・・・

続きを読む

グラックス(大型連節ブロック張)

一般工種名:ボックス型平張ブロック 特長 客土部が深く、豊富な植生土量を確保できます。 植生を行うことによって、法面は緑豊かな景観を創出することができます。 大型ブロックのため、施工効率が向上します。・・・

続きを読む

グラストン(大型連節ブロック張)

一般工種名:大型連節ブロック 特長 単体の擬石を鋼線で連結した大型ブロックで、施工性に優れ、工期の大幅な短縮が図れます。 客土が地盤と連結するので、植物には十分な水分が補給され根も定着します。 繁茂し・・・

続きを読む