一般工種名:魚道ブロック
リップラップ(魚道工タイプ)は、現場打ちコンクリートで対応していた自然石による粗石付き斜路式魚道の自然石部も含めて全てをプレキャスト化した製品です。現地に合わせ、色々な魚類が上れるよう魚道機能を付加し、施工性、経済性を飛躍的に改善した護床工を兼ねた魚道ブロックです
【動画】床止工(魚道工)@共和コンクリート工業 東京営業本部YouTubeチャンネル
瑞流は、㈶リバーフロント整備センターとの共同開発製品です。
施工性と経済性を追求したプレキャストのアイスハーバー型根固め魚道ブロックです。
遊泳は現場打ちコンクリート水路魚道をプレキャスト化した施工性に優れた魚道ブロックです。水路部分と隔壁部分を分割した構造となっていることから、様々なタイプに変更することが可能な水路型魚道です。
平成19年5月(一般社団法人北陸土木コンクリート製品技術協会)
表紙 [442KB]
まえがき [714KB]
目次 [653KB]
河川横断施設の付帯構造物である魚道には様々な種類があるが、本書は、プレキャストコンクリートブロックを活用した水路式魚道ブロック工法について、その計画・設計・施工の手順を示したものである。
~ 本書「適用の範囲」より
この技術に関する詳細はこちらよりお問い合わせください。