モラン工法® (ほ場畦畔漏水防止工事)

ARIC登録番号 1205

一般工種名:畦畔漏水防止工事

特長

長期遮水

  • 遮水材は投入後すぐに効果を発揮します。
  • 柔軟性に富み、複雑な隙間にも入り込むので長期に渡り遮水機能を保ちます。
  • モグラの穴にも有効です。

環境適応

  • 遮水材は自然由来の無機鉱物なので劣化することはありません。
  • 土壌環境基準や日本薬局方の基準にも適合していますので、人体にも環境にも素材です。

短時間施工

  • 標準施工距離100~150m/日と施工が早く、耕作への影響を抑えられます。

様々な土質・局部施工

  • ブレーカーによる打撃工法のため、硬い地盤にも対応します。
  • 効果的な遮水壁をピンポイントに構成しますので、工事の影響範囲が小さくて済みます。

経済性

  • 大がかりな従来の漏水防止工法に比べて高い遮水機能をもつだけでなく経済的です。

作業性向上

  • 漏水による「畦やせ」や「下段ほ場畦際の軟弱化」が防止できるので、トラクターなど農耕車が淵まで安定して作業できるようになります。

※注意

当工法は畦畔からの漏水を防ぐものであり、ほ場基盤への浸透漏水を防ぐものではありません。

moran-pic-1

ベンナイトとは?

ベンナイトとは海底・湖底に堆積した火山灰や溶岩が温度や圧力により変質することによって出来た粘土鉱物の一種です。

水を吸収すると体質が何倍にも膨れるという性質があります。

化粧品や医療品、食品添加物としても利用されています。

moran-pic-2
実証実験写真(模型)

施工手順

moran-pic-3

 

動画を掲載しております。YouTubeよりご覧ください。

 

「モラン工法®」は野原工業株式会社が商標登録及び特許権を取得した工法です。

野原工業株式会社
〒932-0214
富山県南砺市井波885-11
TEL (0763)82-0010 FAX (0763)82-6680
E-mail moran-mail

カタログ・図面ダウンロード

カタログ(PDF)

お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせはこちら 025-233-4132
他の製品を探す