一般工種名:覆土型連節ブロック
鋼線または鉄筋で柔軟に一体化された大型ブロック(連接ブロック)が、沈下や段差変形にも柔軟に追従。柔構造性と連続構造により越水や浸水による堤体変状時にも安定性を確保することから、裏法補強・法尻補強ブロックとしても適用可能です。
ブロックに設けた透水孔と千鳥配置により、覆土層と裏込め土が連続し、植生の定着性が向上します。透水性と吸出し抑止性能により、土砂の移動や侵食を抑え、防災性と環境性を兼ね備えた多機能型災害復旧ブロックです。
1個あたり2㎡の大型ブロックで、3点吊りによる勾配対応型構造です。高い施工効率を有し、法面保護・緊急復旧・広範囲施工など多様な場面で対応力を発揮します。
呼び名 | ||
---|---|---|
主要寸法(mm) | 参考質量(kg) | |
A形 | 1995×1000×300 | 736 |
E形 | 995×1000×300 | 355 |