あさひⅢ型 (大型ブロック積)

NETIS登録番号
Made in 新潟登録番号
明度証明書
第0193号(平均明度 6.0)
テクスチャー証明書
第0292号(平均輝度 12)

一般工種名:大型ブロック積擁壁

特長

    高排水性擁壁/水抜き穴の問題を解消

    大型ブロック積擁壁「あさひⅢ型」は、上下ブロックの間に胴込めコンクリートを千鳥配置することで形成されるスリット状の空隙域で通水断面を十分に確保できるため、水抜孔(パイプ設置)を必要としません。地山の浸透水をスリットから直接的に排出し、速やかな土圧軽減に貢献します。また、据付作業が安全に行える水平積/自立構造と、カーブ施工をスムーズにする鉄筋横連結構造で、施工能率を格段に向上させると共に、水抜孔が無い外観と自然なテクスチャーは周囲景観との調和を実現します。

用途

  • 河川などの護岸工
  • 道路などの土留擁壁工
  • 治山などの山留山腹工
  • 風致地区などの景観保全工

仕様

標準断面図

pic_asahi3_1

規格寸法図

pic_asahi3_2

規格諸元

タイプ 呼び名 主要寸法
法長×幅×控長(mm)
参考質量
(kg)
胴込量
(m3/個)
35型 A形 500×1,985×350 620 0.108
BL形 500×1,481×350 465 0.071
BR形 500×1,481×350 465 0.071
C形 500×985×350 310 0.054
50型 A形 500×1,985×500 740 0.195
BL形 500×1,481×500 570 0.133
BR形 500×1,481×500 570 0.133
C形 500×985×500 370 0.097

鋼製埋設型枠

pic_asahi3_3

ブロックの目地部には、胴込めコンクリートの流下を防ぐために、鋼製埋設型枠を設置します。

関連製品

周辺構造物のPCa化

当社は、VMF向上に貢献するため、基幹部材から付帯部材まで一体的に施工可能なオールPCa化を推進しています。

pic_1

カタログ・図面ダウンロード

カタログ(PDF)

お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせはこちら 025-233-4132
他の製品を探す